-着心地の良さの中にさりげなく今の気分を取り入れた
大人のナチュラルベーシックシリーズ-
《days》コラボロンT
¥3,630税込
¥1,815税込50%OFF
50pt 獲得
- 送料無料 最短翌日お店で受取
- Quick Pickとは?
※Quick Pickとは、送料無料で最短翌日にお好きな店舗で商品を受け取れるサービスです。
- 商品詳細
- サイズ
- レビュー(95)
透け感 |
OTH1 (01)で計測しています。 |
---|---|
伸縮性 |
OTH1 (01)で計測しています。 |
生地の厚さ |
OTH1 (01)で計測しています。 |
裏地 |
|
※こちらは参考情報となります。カラーにより多少の誤差がございます。
発売日 | 2023/09/06 |
---|---|
品番 | 971305 |
タイプ | トップス |
サイズ | F |
カラー | レモン01, デイ02, フェンス03, ギンガム04 |
素材 | 綿100% |
洗濯表示 | OTH1 (01)で計測しています。 |
重さ | 約230g |
タグ表記 |
商品名:DAYS-コラボロンT アイテムコード:971305 |
- 注意事項
- ※商品の色や質感をできるだけ忠実に再現するよう心がけていますが、パソコンなどの環境により、実物と若干異なる場合がございます。
※注文が集中し、早期に品切れとなる場合がございます。予めご了承ください。
※写真を許可無くコピー・転用することは固くお断りします。



95 件のカスタマーレビュー
4.6 (95件のレビュー) |
---|
大きめ |
|
5人 | 5% |
---|---|---|---|
やや大きめ |
|
45人 | 48% |
ぴったり |
|
44人 | 47% |
やや小さめ |
|
0人 | 0% |
小さめ |
|
0人 | 0% |
トップカスタマーレビュー
〜
少し厚手なのに着心地が良いです。トレーナーは痒くなりますが、こちらサラッとしながらも透けない厚さ。長い期間着用し、今は室内着にしています。
シンプルなロンTです。少し大きめかな。
インナーようでも、デニムに合わせて1枚でも、使いやすそうです。
安くて、色味が可愛いと思い購入しました。服のフォルムが想像していたものと少し違いましたが、日常使いにちょうどいいです。
ほどよいゆとりでインナーにも使いやすい。
洗濯で縮んで、袖が九分丈になったのが残念
何にでも合わせやすくオシャレ感のある色合いがとても気に入りました。
襟周りがパイピングなので伸びにくそうです。
少しゆったりめですが大きすぎず、おしりに軽くかかるくらいのちょうどいい丈感でした。
色ちでグレーと二枚買いしました~☺️
色々使い回しが出来て良いと思います~🙆
袖は一寸長目ですが、丈は丁度良かったです。
セールでお得に購入できてよかったです!春の時期にたくさん着たいと思います。
サイズはゆったりしていてとても着心地が良いです丈も゙おしりが隠れるくらいでインでもアウトでも着やすそうです
色も何にでも合わせやすい色だと思います
レモンを前回買って、ヘビロテしてるのとセールになっていることもありもう1色欲しいと購入しました。
私はぴったりですが、袖が短めなので腕が長い方は注意です。
デイのチャコールカラーもいい感じで、程よくゆとりもあるので1枚で着ても◎
ベストやニットの下に着たり、オールシーズン活躍すると思います。おすすめです!
暖かい日が続いているので、ダウンの下に着て外出しましたが薄手なので暑すぎずよかったです。
季節が進んだら透け防止のインナーを着てこれだけでもかわいいと思いますがネットに入れて洗濯しても首周りがクタッとしてしまったのが残念でした。

このアイテムを使ったスタイリング
大人のナチュラルベーシックシリーズ。
スタイリストの山口香穂さんとエディターの安達薫さんが
daysのアドバイザーとして企画に参加。
更に、今回はグラフィックデザイナー・アートディレクターとして活動されている
根本真路さんにグラフィックを作成いただき
キャッチ―でアーティスティックな雰囲気の一枚になりました。
プリントの手法もそれぞれのカラーで変えてるこだわりのデザインは全部で4種類。
・レモンのプリントにゴールド箔プリントを重ねた「レモン」
・字体にこだわったハーフラバープリントの「デイ」
・シルバー箔の細い線で表現した「フェンス」
・ニュアンスを加えたハーフラバープリントの「ギンガム」
それぞれのプリントがコーディネートのポイントになるようなアイテムです。
ーーー
ジャケットインのコーディネートにしたり、プリントカラーとボトムや小物等とリンクさせたコーディネートがおススメです。
■根本真路
ねもとしんじ/1980年生まれ。グラフィックデザイナー、アートディレクターとして活動。ブランディング、雑誌、書籍、パッケージ、webなど媒体を問わず手がける。
studio CLIP days のwebサイト、雑誌ONKUL(vol.3~9)、雑誌sitruuna(#1~5)のアートディレクションを担当。instagram @shinjinem