SEP. 2022UPDATE
niko and ... FURNITURE & SUPPLY
TVボード別に提案、
TV周りのスタイリング術。
How to decorate around your TV.
TVボード選びと言っても、色やデザイン、サイズなど選択肢は盛りだくさん。自分の家にぴったりのものはどう選ぶのが正解でしょう? また、インテリア小物を上手に使って、壁面やTV周りの空間をおしゃれに仕上げるためのテクニックについて、インテリアスタイリストの遠藤慎也さんに聞きました!
( INDEX )
150cmTVボード×43インチ
TVとTVボードのサイズ感は
“三角形”の配置が鍵!
TVボードの幅とTVサイズのベストな関係とは…? TVボードの幅とTVが三角形の構図に見えるように、ボードの左右に余白を残してTVを配置するのがポイントです。
写真は43インチのTVと<クラフトマンシリーズ>の150cm幅のボードの組み合わせ。三角形を意識して置くと、ボードの左右には程よいスペースが生まれます。そこにグリーンやクリップ式照明などのオブジェや照明を置くと、高さが揃って見た目にもすっきり。それでもまだスペースに余裕がある場合は、一緒にアニマルオブジェなどの低い小物も並べると、安定感もプラスされて見た目のバランスも整います。
91cm〜161cmTVボード×24インチ
壁面のDIYスタイリングで
TV周りの空間が華やぐ!
部屋の大きさに合わせて、コンパクトに使うことも広げて使うこともできる<リビングテリトリー>のTVボード。高さの違うデザインを生かして、TVもあえてセンターに置かず少しずらすと、アシンメトリーな印象の個性的なインテリアに。
TVボードの上に置くものは、スピーカーやラジオなどシンプルで直線的なもので統一してすっきり感を演出。その分壁のスタイリングで遊び心を加えるのもテクニックです。刺繍枠にインパクトのあるドライフラワーをぐるりと巻き付けたり、<ニコアンド>のお客さまにもコレクターの多いラッピングペーパーを巻きつけたりと自由な発想でアレンジすれば、楽しいディスプレイに!
122cmTVボード×43インチ
リビングダイニングに置きたい
高さのあるTVボード
どこに座ってTVを見るのかもTVボード選びには大切なこと。人気の<クラシックダイナーシリーズ>のように、脚のあるソファに座って見るならTVボードにも高さがある方が快適です。ダイニングソファからTVを観たい、そんな要望から生まれたのが新作<オークシリーズ>のTVボード。
通常のボードに比べて15cmほど高く設計しているので、背の高いグリーンを床置きにしたり、ハイスツールに植物を乗せるなどTV横のインテリアも高さがあるものをセレクト。そのとき、ボードは壁にピタリと寄せずサイドにものが置ける余白を残すのも、上手な空間の使い方です。
160cmTVボード×43インチ
昭和のTVカバーの現代版!?
TVをアートのように飾る小技
すりガラスのように見えるワイヤー加工がアンティーク感を醸し出している<ノワゼット>のTVボード。横幅の広いタイプなので、大きなTVを置いても余裕があります。
大きな黒い画面のTVは、それだけで存在感大。使わないときはお気に入りの柄の布をかければ、TV自体をアート作品のようにディスプレイできます。さかのぼること数十年前、昭和の時代にはTVに布カバーをかけていたそうですが、柄ブランケットはその現代版といったイメージ。真っ黒なTVとは空間がガラリと変わるのでぜひ一度トライしてみてください。
TVボードの選び方
◎ 良い例
× 悪い例
安定感を感じるインテリアとそうでないインテリアの違いはいろいろありますが、下部に重心が感じられるかどうかも大事な要素。冒頭でお伝えしたように、TVをボードに置いたときに三角形の構図になるようなサイズ感が理想です。
写真左は、三角形のバランスが良く安定感が感じられますが、右はボードの長さとほぼ同じ幅のTVを置いているので三角形が作れず、どこか不安定さを感じますね。TVボードのような大きな家具のバランスが崩れていると空間全体の印象も不安定に。購入時にはチェックを!
YouTube
Profile
遠藤慎也
BOOTSYORK主宰。立教大学社会学部を卒業後、インテリアスタイリストを目指して、バンタンデザイン研究所に入学。窪川勝哉氏に師事し、その後独立。おしゃれなインテリアのノウハウは、取り入れやすいと多くの人から支持され、ファッション雑誌やウェブマガジン、カタログなど幅広い媒体で活躍中。Styling_ Shinya Endo
Text_ Noriko Oba
EDIT&DESIGN_BONITO(Rhino inc.)