One day back in the 80’s we found ourselves driving through a small town upstate called Fishs Eddy.
Fishs Eddy, hmmmm, what an odd name, let’s borrow it for our new store!
The name seemed to stick, and so did our vision, launched by a lot of meandering and a big fortuitous discovery.
There in the sub-basements of New York City’s Bowery (also once known as the restaurant supply district) were endless unwanted dishes dating back to the 1900s!
These were more than just dishes, they were pieces of historical significance. So we excavated all of it-decorated and crested cups, creamers, gravy boats, bullion cups, butter, plates, and more.
Soon after, we started designing our own patterns on the same beautiful
”ware” we were finding-made in America, 100% vitrified, sturdy, durable, and made with LOVE from places like Buffalo, New York and Newell, West Virginia!
The End.
No.... it’s not! Big chunks of Fishs Eddy history is missing here! All the events, charities, collaborations, windows, making people happy, ticking some people off
This is the extremely short version of how Fishs Eddy came to do dishes for 36 years in the greatest city in the world!
歳の夏、ニューヨーク西73丁目の安アパートが僕の住処だった。毎朝、狭いキッチンでバターたっぷりのオムレツを焼くのが習慣だった。チーズをまぜたり、刻んだハム、ほうれん草やハーブを使ったりと様々なレシピを楽しんだ。79丁目ブロードウェイにある「H&H」というベーグル屋で買ったセサミベーグルを軽くトーストし、はさんで食べるのがお気に入りだった。「ニューヨークいちおいしいオムレツサンドを食べに来ないか?」と、冗談ながらに友人らを誘ってみたら、いつしか僕の引っ越しパーティを祝おうとなり、小さな部屋に十人が集まった。
人数分のオムレツサンドは作れても、わが家には食器が一人分しかなかった。困っていると友人らは、当時オープンしたばかりのビンテージ食器店「FISHS EDDY」で、ディナープレートとボウルを四枚ずつ選んで、僕にプレゼントしてくれた。
食器は、白いふちにネイビーの星のマークが施された古き良きアメリカンクラシックで、オムレツサンドを盛りつけると、いかにもニューヨーカーなセンスでパーティはおおいに盛り上がった。あの日のオムレツサンドのおいしさは忘れられない。
どんなにシンプルな料理でも、盛り付けるとごちそうに変身するこの食器は、僕のニューヨーク暮らしには欠かせなかった。今でもオムレツサンドをよく作る。星柄の食器が懐かしくて仕方がない。
- 松浦弥太郎
- YATARO MATSUURA
エッセイスト、編集者、2002 年、セレクトブック書店の先駆けとなる「COWBOOKS」を中目黒にオープン。2005 年から15 年3 月までの9 年間『暮しの手帖』編集長を務め、その後、ウェブメディア「くらしのきほん」を立ち上げる。ユニクロの「LifeWear Story 100」責任編集。Dean & Deluca マガジン編集長。他、様々な企業のアドバイザーを務める。ベストセラーに「今日もていねいに」「しごとのきほん くらしのきほん100」など著書多数。