スタイリッシュなアクションや
複雑で哲学的なストーリーから、
海外での人気も高い「攻殻機動隊」。
そんな先鋭的かつ圧倒的な世界観とビジュアル表現を
「HARE」のフィルターを通して再構築。
モードに着こなす、コラボアイテムが完成しました。

file_001
COLLABORATION
ITEM

file_002
file_003

file_004

file_005
file_006

file_008
file_009

1989年に士郎正宗により発表された原作コミック『攻殻機動隊THE GHOST IN THE SHELL』を起源とし、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)、神山健治監督による『攻殻機動隊S.A.C.』シリーズ(2002年~)、黄瀬和哉総監督による『攻殻機動隊ARISE』シリーズ(2013年~)、ハリウッド実写映画化されたルパート・サンダース監督による『ゴースト・イン・ザ・シェル』(2017年)等、これまで様々な作品群が展開され、その先鋭的且つ圧倒的な世界観とビジュアル表現により、全世界のクリエイターに影響を与えてきた近未来SFの金字塔。そして、2020年。その最新作となるアニメーションシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』が、新たな未来像を提示する。